インタビュー&コラム
INTERVIEW

株式上場(IPO)するためには?アーリーステージ編(上場3年前以前)


「上場を視野に入れているが、何から手をつければいいんだろう?」

「上場準備をはじめたばかりなので、スケジュールや主なタスク等、上場準備の全体感を理解しておきたい」

そういったお悩みを持つ方に向けて、上場までのステップを上場準備のステージ毎に分かりやすく解説します。

今回は、上場3年前以前、上場準備のアーリーステージで対応すべきタスクを説明します。

上場するメリットの整理

株式上場で何を達成したいのか?上場時に調達する資金で会社をどのように成長させるか?といった観点で、上場する具体的なメリットを整理します。上場準備では、内部統制の整備・運用、決算開示資料の作成、監査法人による監査への対応、主幹事証券会社や証券取引所による上場審査への対応等、やるべき事が沢山あります。どの会社も一筋縄で上場するわけではなく、大変な苦労をされる会社が多いのも事実です。大変な局面でも上場を諦めずにプロジェクトを前進させるため、会社にとって上場することの意味を明確にすることは大切です。

上場を意識した事業計画の作成

上場するメリットを整理できたら、上場市場や上場時期を明確にして事業計画を作成します。事業計画には、損益計画等の定量的な情報に加えて、ビジネスモデルの概要や事業環境分析、事業戦略等の定性的な情報も記載します。ここで作成する事業計画を使って、主幹事証券会社や監査法人、ファイナンスを検討している場合には投資家ともコミュニケーションすることになります。ですので、外部の第三者にビジネスモデルや事業計画を適切に理解して頂けるような、分かりやすい事業計画を作成しましょう。なお、事業計画は向こう3年程度を対象として作成するのが一般的です。



記事提供元

株式会社AGSコンサルティング
常時100件以上のIPOプロジェクトを推進しており、最新のIPO準備ノウハウをクライアント様にお届けしております。また、クライアント様にも知見が溜まるよう自律化を目指した企業成長をご支援しております。IPO準備中はもちろん、IPO後も税務やM&A、海外進出支援等、多角的なサービス展開でクライアント様の成長に合わせたサービスをご提供しております。